藤沢市を拠点に遺品整理・生前整理をメインに事業展開
経営理念
すべての社員が自分の仕事に誇りと責任もてること
ボーダーレスに広がる「平等」で「公平」な暮らしやすい環境作り
既存の枠にとらわれない、新しい挑戦を
「FREE-R」の名前の由来
FREE-Rの「FREE」は自由、「R」は英語の接頭辞でよく使われる「Re」からとり、再び、繰り返すなどの意味を表しています。「もの」が豊かな日本の家庭には、必ずといっていいほど、使用していない、使うことのない「もの」が押し入れや物置で眠っています。
使わないけれど、まだ使えるのでなんとなく保管しておいたり、リサイクルショップに持っていきたいけれど、面倒だったり、または捨てたいけれど、捨て方がよくわからなかったり、理由は様々です。
フリーアールは、そんなちょっとした理由で滞留している「もの」をもう一度活躍できる場に押し上げる、大きく自由なリサイクルの輪を作りたい、という気持ちから名付けられました。
FREE‐Rの頭文字にはフリーアールが大切にしたいもの
「Future」(未来)
「Recycle」(再利用)
「Earth」(地球)
「Ecology」(自然環境)
「Resource」(資源)
も込められています。
専門の資格を持ったスタッフが丁寧に対応し満足度を高めます
契約を行う前に、遺品整理士やファイナンシャルプランナーの資格を持つ専門のスタッフがお客様のご要望を取り入れ、
アドバイスしながら無料での見積りをいたします。
お客様が納得した上で契約を行い、作業を進めてまいります。見積り後の追加料金は発生いたしません。
遺品整理、不用品回収、高価買取以外にもハウス除菌や不動産業、お庭の清掃等様々な活動でお客様にとって
必要な存在になれるよう努めてまいります。これまでの取引実績は10万件以上で東南アジアへの輸出のため
自社独自ルートも開拓しています。
お客様からの信頼と実績を大切にしており、高いリピート率を誇っています。
藤沢ICより車で8分程度のアクセスです
藤沢市にある事務所は、藤沢ICより8分程度でアクセスすることができますが、サービス内容のお問い合わせなら直接事務所に起こしいただかなくともご連絡を取ることができます。お電話やメール、LINEなどでご用件をお問い合わせいただければ、専門のスタッフから折り返しご回答いたします。
特に、買取希望のお客様は、まずはLINE登録をしていただき商品の写真を送っていただきますと、大変スムーズにご案内をすることができます。お客様からのご連絡をいただきましたら日程調整を行い、お客様のご自宅へお伺いいたします。直接事務所へアクセスいただくようなご不便は一切ございません。作業日程も土日や夜間などご都合に合わせて設定いたします。些細なことでも遠慮せずお客様のご要望をお伝えください。
販売力に自信があるからなんでも買い取れるんです。
ハウス除菌を行う際の様子を写真や動画でご覧になれます
ハウス除菌を行う実際の作業風景を動画や写真で掲載しています。当日のお問い合わせでも、予約状況に空きがあれば即日除菌作業を行うこともできます。格安設定にて除菌作業を行うため、事前に除菌する場所の簡単な清掃をお願いいたしますが、部屋全体はもちろん、ドアノブやパソコンのキーボード、電話機など直接手が触れやすいところまで細かく除菌を行います。
フリーアルコールでの除菌を行っており、スタッフは防護服を着て作業を行います。清潔に除菌作業をし、お客様に安心していただけるよう努めております。写真だけではなく、実際の動きが分かるよう動画でもご確認いただけます。どのような作業をどのくらいの時間でこなしていくのか、ご依頼いただく時の参考にもなるため、ぜひ一度ご覧ください。
買取商品の紹介や新しい取り組みなどをご紹介いたします
また、ブログ内では新しい会社の取り組みも広報しております。最近ではYouTubeチャンネルを開設し、除菌作業の動画やATP測定の様子を掲載いたしました。経営理念の「既存の枠にとらわれない新しい挑戦」を心掛け、常に成長しながらお客様のお役に立てる技術や情報をお届けいたします。