【金庫を処分】自治体ではNG!無料で捨てる方法など処分術6選
最終更新日
もう使わない金庫の処分に困っていませんか?金庫は素材の特性や安全性の問題から、通常の燃えないゴミでは処分できず、粗大ゴミでもほとんどの自治体が受け入れていません。そのため、自分で処分する方法を見つける必要があり、なかなか厄介です。さらに処分にはまとまった費用がかかるので、後回しにする方も見られます。
この記事では、金庫の処分に困っている方に向けて捨てる方法を6つ紹介します。また、費用をかけずに簡単に捨てる手段もお話していくので、ぜひ参考にしてください。
金庫の処分は自治体では無理…金庫の種類と捨てられない理由
「金庫」と言っても、目的に合わせていくつかの種類があります。素材などが異なるため、捨てる窓口が限られているケースが多いです。まずは、処分したい金庫の種類を知っておきましょう。ここでは種類の説明のほか、なぜ金庫の処分を自治体はNGとしているのかを解説します。
金庫には主に「防盗機能」「耐火機能」の2種類がある
金庫には主に「防盗機能」と「耐火機能」の2種類があります。
防盗機能 | 耐火機能 | |
目的 | 盗難や犯罪の防止 | 火災対策 |
金庫の金額 | 耐火機能より高い | 防盗機能より安い |
高額な現金や大切な書類を守るためには、防盗機能の金庫が最適です。しかし、防盗機能の金庫は高額なこともあり、一般家庭では重量があって持ち出しにくい耐火機能が選ばれるケースがほとんどです。自宅にある金庫の種類がわからないときには、耐火機能と考えて良いでしょう。
金庫が自治体で処分できない理由は素材が原因
金庫の処分はほとんどの自治体でNGになっています。粗大ごみや持ち込みでも金庫の処分は不可となっていますが、その理由は「素材」です。多くの金庫は鋼鉄や耐火性のコンクリートなどでつくられていることから、焼却したり、粉砕したりするのが困難なためです。金庫に対応した特別な施設でないと処分できないため、別の方法を探す必要があります。
ただし、軽量・小型の手提げ金庫は粗大ゴミで回収できる可能性もある
基本的に自治体での金庫処分はNGですが、軽量・小型の手提げ金庫は自治体の粗大ゴミとして回収される場合もあります。これは、大型の金庫に比べて処分が簡単で、自治体の粗大ゴミシステムで対応可能な場合があるからです。たとえば、重さが10kg以内の手提げ金庫などは、自治体によっては粗大ゴミとして処分できるケースがあります。お住まいの自治体のルールを確認してみましょう。
なお、神奈川県藤沢市は小型であっても金庫処分はできません。回収しない品目の一覧は以下のページを参考にしてください。
すぐに片付く!金庫の処分術6選
「金庫処分が自治体でできないと聞いて焦っている」「どこにお願いすれば良いのかわからない」など、迷っている方もいるでしょう。ここではスムーズに不要な金庫が片付く方法を6つ紹介します。各方法のメリットとデメリットもチェックして、自分に適した方法を選ぶ参考にしてください。
方法 | メリット | デメリット |
①:金庫を購入した店舗に問い合わせ | ・窓口や手順がわかりやすい | ・店舗によっては断られるケースもある ・自分で持ち込む手間がかかる |
②:金庫の買い替えなら引取り依頼 | ・買い替えと引取りを同時進行できる ・格安で引き取ってもらえる可能性がある |
・引取り条件があるケースが多い |
③:フリマアプリやオークションサイトを利用 | ・処分費用がかからない ・高値で売却できる可能性もある |
・金庫は重いため、送料が高い ・大きいサイズの金庫は買い手がつかない可能性もある |
④:ジモティで欲しい人に譲る | ・処分費用がかからない ・梱包の必要がない |
・高値をつけるのは難しい ・引き取り手がつかない可能性もある ・ドタキャンなど個人トラブルも自分で解決する必要がある |
⑤:不用品回収業者に依頼する | ・依頼をすればすぐに片付く ・運び出しから依頼できる |
・優良業者選びの手間がかかる ・処分費用がかかる |
⑥:買取業者へ査定に出す | ・処分費用がかからず、現金が手に入る可能性がある ・依頼をすればすぐに片付く ・運び出しから依頼できる |
・買取を断られる可能性もある |
金庫の処分方法①:金庫を購入した店舗に問い合わせをする
メリット |
デメリット |
・窓口や手順がわかりやすい | ・店舗によっては断られるケースもある
・自分で持ち込む手間がかかる |
最もわかりやすい処分方法が、金庫の購入店に問い合わせをすることです。大手の金庫メーカーでは古い金庫の回収を実施しており、購入した店舗が窓口になっているケースが多いです。購入時に処分について説明を受けた覚えがある方は、一度問い合わせてみましょう。
ただし、新たな金庫の購入が必要など、条件を設けている店舗もあります。また、そもそも販売のみで回収処分は実施していなかったり、他の費用と比べて高額だったりすることもあるので、注意が必要です。
金庫の処分方法②:金庫の買い替えなら引取りを依頼してみる
メリット |
デメリット |
・買い替えと引取りを同時進行できる
・格安で引き取ってもらえる可能性がある |
・引取り条件があるケースが多い |
金庫の寿命は製造されてから20年程度とされており、適切なタイミングで買い換えが必要です。大手家電量販店やホームセンターなどでは、新しい金庫を購入する際に、旧金庫の引取りサービスを提供している場合があります。買い換えと引取りを同時進行できる手軽さと料金の安さが最大のメリットです。
ただし、「無料や格安で引取りができるのは同じ大きさの金庫」など、条件が設けられているケースも多いです。条件に当てはまらない場合は、自分で処分方法を考えなくてはいけません。
金庫の処分方法③:フリマアプリやオークションサイトを利用する
メリット |
デメリット |
・処分費用がかからない
・高値で売却できる可能性もある |
・金庫は重いため、送料が高い ・大きいサイズの金庫は買い手がつかない可能性もある |
メルカリなどフリマアプリやオークションサイトを利用すれば、処分費用がかからないだけでなく、現金が手に入る可能性があります。金庫は新品で購入すると高価なため、中古品を探している方もいます。しかし、金庫は防犯目的で購入する方が多く、住所など個人情報を開示しなくてはならない金庫の取り扱いには慎重な方も多いです。
また、重量があって梱包しづらい上に送料がかかることもあり、中古品の安さのメリットが薄れるため、売却は難しいことも多いです。ただし、小型金庫ならば買い手がつくこともあるので、お金を払って処分する前に、とりあえず出品して様子をみても良いでしょう。
金庫の処分方法④:ジモティで欲しい人に譲る
メリット |
デメリット |
・処分費用がかからない ・梱包の必要がない |
・高値を設定するのは難しい
・引き取り手がつかない可能性もある ・ドタキャンなど個人トラブルも自分で解決する必要がある |
地元の掲示板「ジモティ」で必要な人に譲る方法なら、処分費用も梱包の手間もかかりません。また、運び出しが困難な大きさならば、相手と交渉することで、協力して運び出すことも可能です。重い金庫をそのままの状態で渡せる点がジモティを利用する最大のメリットです。
ただし、値段をつけると引き取り希望者が現れなかったり、ドタキャンなどのトラブルの可能性があったりする点には注意しましょう。また、取引に際して住んでいる場所や名前など、ある程度の個人情報を受け渡す必要があります。
金庫の処分方法⑤:不用品回収業者に依頼する
メリット |
デメリット |
・依頼をすればすぐに片付く ・運び出しから依頼できる |
・優良業者選びの手間がかかる ・処分費用がかかる |
不用品回収業者に依頼すれば、簡単かつスピーディーに金庫を処分することができます。重くて動かせない金庫であっても、専門の道具や車両を持つ業者が自宅まで来て回収してくれるので安心です。また、回収日も土日祝日や夜など、こちらの都合に合わせて調整できる点も、忙しい方にはメリットでしょう。
ただし、不用品回収業者に依頼をすると、それなりの料金がかかります。とくに重くて持ち出しが難しい金庫の場合、数万円の費用がかかるケースも珍しくありません。また、不用品回収業者の中には相場より高額であったり、持ち出したあとに追加料金を請求したりする悪徳業者も存在しているので、本当に信頼できるサービスなのか見極める必要があります。
金庫の処分方法⑥:買取業者へ査定に出す
メリット |
デメリット |
・処分費用がかからず、現金が手に入る可能性がある
・依頼をすればすぐに片付く ・運び出しから依頼できる |
・買取を断られる可能性もある |
買取業者ならば捨てるのではなく売却できるため、現金が手に入る可能性があります。金庫は高額なため、リユース品でも需要があります。とくに金庫の寿命目安である20年以内に購入した金庫ならば、想像以上の金額で売却できるかもしれません。また、買取業者に運び出しから依頼することもできます。
ただし、買取査定を受けても不可になるかもしれません。そもそも金庫買取を受け付けていない買取店もあるので、希望通りに処分できない可能性もあります。
【無料】買取なら金庫の処分費用がかからない
金庫の処分方法で最もおすすめなのが「買取」です。不用品買取業者を利用する詳しいメリットや実際に査定を依頼する流れを紹介します。
不用品買取業者なら処分費用がタダ
不用品買取業者に依頼すれば、金庫の処分費用をタダになる可能性があります。不用品買取業者は買取った金庫をリサイクル品として再販したり、部品として販売するため、顧客から金庫を無料で引き取ることが多いです。とくに有名メーカーや最近購入した状態の良い金庫は、高価買取の対象になるかもしれません。
重い金庫なら訪問買取も依頼できる
重い金庫は訪問買取サービスを利用すれば、自宅までスタッフが引き取りにきます。金庫の重量があるため、自分で運ぶことは困難なケースも多いです。専門業者の訪問買取なら、搬出作業も含めて対応してくれます。必要に応じて養生をして、建物に傷をつけないように丁寧に対応してもらえます。
不用品買取業者に依頼する流れ
お金をかけて処分するよりは、とりあえず不用品買取業者に依頼してみようかな……と思った方もいるかもしれません。金庫買取の一般的な流れを紹介します。
①:金庫買取をしている業者に問い合わせ
まずは買取品目に金庫が含まれている業者に問い合わせをしましょう。そのときに、以下の情報があるとその場で「買取の可否」「買取可ならおおよその金額」などを教えてくれる業者もいるので、あらかじめ情報を集めておくことをおすすめします。
・金庫の種類(防盗機能or耐火機能)
・サイズや重さ
・型番とメーカー
・購入した時期
肝心の業者の探し方ですが、インターネットで「金庫 買取 (住んでいる地域名)」と検索すると多数の候補が出てきます。時間があれば複数の業者に問い合わせをすると、一番良い条件を見つけることができます。最初の業者で断られても、次の業者では買取可能なこともあるので、あきらめずにいくつか問い合わせてみましょう。
②:持ち込みor訪問査定を受ける
金庫に限らず買取では、持ち込み買取や訪問買取を選べます。自分で持ち運べる場合、持ち込みがおすすめです。その方が人件費がかからないため、より多くの現金が手に入る可能性があるためです。また。買取は不可でも無料で引き取ってくれるケースも見られます。
おすすめは持ち込みですが、金庫は重量感がありサイズも大きいため、運び出しが難しいかもしれません。そのときには訪問買取を選びましょう。自宅まで訪問して査定を行なってもらえると、引取りもスムーズです。訪問買取もその場で現金が手に入ることが多く、手間がかかりません。ただし、訪問や持ち出しのための人件費がかかるため、リサイクルショップなどへの持ち込み買取よりも手に入る現金は少ない傾向があります。また、出張費がかかる業者もあるので、事前に確認しておきましょう。
金庫の処分をスムーズに進めるためには、自分の状況に応じて持ち込み査定か訪問査定を選択してください。
③:査定額に納得したら正式に買取を依頼する
査定額に納得したら、実際に金庫を売却します。支払いは即日現金で支払われることが多いです。もし金額に納得できない場合は、もちろん断って問題ありません。
金庫を処分する前に確認しておきたいこと
金庫の処分や買取を業者に依頼する前に確認しておきたいポイントを紹介します。スムーズに処分するためにも、事前にチェックしておきましょう。
中身がないか何度もチェック
金庫を処分する前には、中身が完全に空であることを何度も確認しましょう。金庫には重要な書類や貴重品が収納されていることが多いため、万が一中身が残っていると大変なことになります。金庫には引き出しやポケットがついているタイプも多く、奥や隅までしっかりチェックしてください。
金庫の種類・サイズ・重さ・型番とメーカー・購入時期を確認
金庫を処分する前には、種類、メーカー、型番、年式、重さを確認しておきましょう。これらの情報がそろっていると、買取業者や不用品回収業者に問い合わせをしたとき、より具体的な見積もりがもらえます。
重さに関してはなぜ必要?と思う方もいるかもしれません。もし、業者が部屋から持ち出すことになった際、50kg以上など重い金庫は複数人のスタッフが必要です。また、特殊な道具が必要にならば準備が必要なため、事前情報として教えてほしいとお願いされるケースが多いです。これらの情報は購入したときの保証書など書類に記されています。
金庫は開けられるのか?を確認
金庫を処分する前に、必ず金庫が開けられるかどうかを確認しましょう。表の扉が開けられても、引き出しやポケットに別途鍵がかかっていて、使えないケースもあります。一部が使えないことや中に個人情報や貴重品が入っているかもしれないリスクもあって、買取では断られることもあるようです。すべて問題なく使えるのかチェックしておくとスムーズです。
傷や凹みを確認
金庫の傷や凹みを確認することも重要です。買取を希望する場合、金庫の傷や凹みは査定額に影響を与えるので、事前に確認しておくことで思わぬトラブルを避けることができます。傷は見た目だけでなく、隠れた故障の原因にもなり得るため、大きなものは買取不可になるかもしれません。そのときには、不用品買取業者など別の方法を考えましょう。
付属品など鍵の有無を確認
金庫の処分前には付属品や鍵の有無を確認しておきましょう。買取を希望する場合、業者によって基準はさまざまです。「付属品がなくても問題なく使えれば買取可」「すべてそろっていないと買取不可」など基準が異なるため、事前に把握しておくことが大切です。反対に付属品がそろっていると、査定額が上がる可能性があります。
フリーアールは古い金庫も買取中
フリーアールでは金庫の買取も受け付けています。古い金庫でも構いません。「処分する方法がわからない」「処分費用が高くて困っている」「重くて運び出せない」などありましたら、お気軽にご相談ください。フリーアールの金庫買取について、詳しく説明します。
重い金庫は訪問買取にも対応
重くて運び出せなかったり、フリーアールまで持ち込む手段がない場合、訪問買取の利用が可能です。重い金庫のは運び出しは安全面でもリスクが高く、おすすめできません。フリーアールはこれまでさまざまなお部屋の片づけを実施しており、金庫の取り扱いにも慣れています。金庫はもちろん周りも傷つけず、スムーズな運び出しが可能です。
フリーアールのお片付け事例は以下のリンクから確認できます。
神奈川県藤沢市の遺品整理業者が解説する 不用品回収ブログ | 神奈川県藤沢市のお片付け業者 ブログ
他店で断られた金庫もご相談ください
▲買取後、フィリピン直営店で販売された金庫▲
「他店で引き取り不可と言われた」「古い金庫はNGと言われた」「その大きさの金庫は無理だと言われた」など、他業者で断れた金庫も、フリーアールなら引き取れるかもしれません。フリーアールは日本国内だけでなく、海外にも再販ルートがあるため、一般的な業者より幅広い品目の買取が可能です。フィリピンには実店舗があり、そちらでリユースすることもあります。古い金庫もまずはご相談ください。
フィリピンの直営店について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
フリーアールの海外直営店舗【JAPAN NINJA SURPLUS】のご紹介 | フィリピン店舗情報 | 神奈川県藤沢市のお片付け業者 ブログ
自宅前に置いておくだけ!『10円買取』
フリーアールでは自宅前に金庫を置くだけで引き取り&買取りサービスが受けられる『10円買取』を実施しています。店舗までの持ち込みは難しいけれど、家の外までなら何とかなりそう!という方におすすめです。古い型や凹みが激しい金庫でも処分費用がかからないだけでなく、10円で買取します。
フリーアールの10円買取については以下のページを参考にしてください。
10円買取フォーム | 神奈川県の遺品整理は株式会社フリーアール
まとめ:金庫処分は買取がおすすめ!まずは査定を受けてみよう
金庫は自治体で処分できないケースが多く、自分で捨てる方法を考える必要があります。金庫を処分するときには、まずは買取を検討してみましょう。買取ならば処分費用がかからず、現金が手に入る可能性があります。また、ゴミとして処分されるのではなく、本当に必要な人が使ってくれるため、地球環境を守ることにもつながります。
フリーアールでは金庫の買取も受け付けています。持ち込みだけでなく訪問買取に対応できるケースもあるので、まずは気軽にご相談ください。査定・お見積もりは無料です。
この記事を書いたのは
NEW
-
query_builder 2024/10/10
-
【引越しゴミ回収してほしい】粗大ゴミも即日!自宅から回収してもらう方法を5つ紹介
query_builder 2024/10/01 -
【4DK一軒家のお片付け事例】神奈川県藤沢市にてお片付け・不用品買取を行いました
query_builder 2024/09/19 -
【3LDKマンションのお片付け事例】神奈川県藤沢市にてお片付け・不用品買取を行いました
query_builder 2024/09/19 -
【不用品を持込み】粗大ごみも無料回収できる場所は?お得な処分方法を紹介
query_builder 2024/09/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/102
- 2024/0911
- 2024/089
- 2024/0713
- 2024/067
- 2024/055
- 2024/046
- 2024/036
- 2024/026
- 2024/018
- 2023/1210
- 2023/117
- 2023/107
- 2023/092
- 2023/081
- 2023/078
- 2023/069
- 2023/057
- 2023/046
- 2023/036
- 2023/026
- 2023/016
- 2022/126
- 2022/116
- 2022/106
- 2022/096
- 2022/084
- 2022/072
- 2022/062
- 2022/051
- 2022/043
- 2022/031
- 2022/023
- 2022/012
- 2021/125
- 2021/112
- 2021/101
- 2021/092
- 2021/071
- 2021/063
- 2021/053
- 2021/046
- 2021/033
- 2021/021
- 2020/124
- 2020/1110