マンションの遺品整理の費用を間取り別に紹介!料金を抑える方法も紹介
最終更新日
突然マンションの遺品整理をすことになり、相場料金を知りたい方も多いでしょう。マンションは一戸建ての遺品整理とは異なり、エレベーターの有無や近隣住民への配慮が必要になるなど特別な注意点があり、一般的な遺品整理と料金が異なるケースも多いです。
ここでは埼玉県朝霞市エリアと神奈川県藤沢市エリアの2拠点で遺品整理のサービスを提供しているフリーアールが、料金の相場料金や費用を抑える方法をご紹介します。マンションの遺品整理で悩んでいる方はぜひチェックしてください。
マンション遺品整理費用の相場
・1K~2K程度で4~12万円、5LDK以上になると40万円以上になることも・費用を抑えたいなら相見積もりだけでなく買取を実施している業者もおすすめ
・「相場より安い」「無料」などのキャッチコピーは要注意
マンション遺品整理はいくらかかる?間取り別・費用相場
マンションの遺品整理はさまざまな条件によって費用が決まります。ここではフリーアールのお片付け料金目安を紹介します。また、各間取りごとに引き取る荷物の体積も紹介するので、参考にしてください。1m3は縦×横×高さがそれぞれ1mの立方体です。1mのサイコロをイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。
1K~2Kの場合│4~12万円程度
引き取る荷物の体積(立米数)の目安:5m3~10m3
1Kから2K程度のマンションは比較的荷物が少なければ、4~5万円台に収まることも多いです。写真のように荷物が少ない場合は、3万円以下になるケースも珍しくありません。さらにただし、エレベーターなしの2階以上であったり、大型家電が多い場合には料金が上振れすることもあるので注意してください。
参考:【ワンルームマンションの片付け費用や日数を解説します!】神奈川県藤沢市にて、ワンルームマンションの不用品回収 買取を行いました。
1LDK,1DK,2DKの場合│10~22万円程度
引き取る荷物の体積(立米数)の目安:10m3~15m3
1LDKや1DK、2DKになると、リビングスペースを含め荷物の量が増えるケースが多いです。一人で暮らしていても、まとめると想像より不用品が多いと驚かれる方も珍しくありません。家具の量やエレベーターの有無、さらには複数台のトラックやスタッフの追加が必要になれば、20万円前後になることもあります。
参考:神奈川県藤沢市にてお引越しに伴う1LDKマンションのお片付けをご依頼いただきました
2LDK,3DKの場合│16~28万程度
引き取る荷物の体積(立米数)の目安:15m3~20m3
2LDKや3DKは一人よりも家族で住んでいることが多く、ソファやダイニングセットなど大型の家具も増えます。それに対応した搬出経路の確保も必要で、整理や移動に時間がかかります。また、自分ではそれほど荷物は多くないと思っていても、すべてまとめると想像以上の量があるケースも珍しくありません。
参考:神奈川県横浜市にて3DKマンションのお片付け 不用品買取を行いました
3LDK,4DKの場合│22~40万程度
引き取る荷物の体積(立米数)の目安:20m3~30m3
3LDKや4DKの間取りは家族で暮らしていた住居というケースも多く、一部屋ごとに大量の荷物が残されている場合があります。複数人の家族で住んでいる場合、仕分けの時間やスタッフの数が必要になり、家具家電も大きなものが増えます。そのため、総額も上がりやすいです。
参考:神奈川県藤沢市にて 遺品整理 3LDKの集合住宅退去に伴うお片付けを行いました
4LDK,(広めの)3LDK│34~46万程度
引き取る荷物の体積(立米数)の目安:30m3~35m3
4LDKや広めの3LDKの場合は家族の人数が多かったり、長年住み続けていたりすると荷物量が膨大になるケースが見られます。複数台のトラック手配や作業員の追加によって費用が増えるほか、当日は大型冷蔵庫やエアコンなどの撤去作業に時間がかかることが多いです。
参考:【3LDKマンションの片付け費用 事例を解説します!】神奈川県横浜市にて不用品回収 買取を行いました
5LDK以上│40万円程度から
引き取る荷物の体積(立米数)の目安:35m3~40m3以上
5LDK以上のマンションは部屋数や収納スペースが多く、スムーズに作業がすすむように、スタッフ数を十分に確保してから作業に入ります。事前の見積もりで処分したい品、とくに大きな不用品はしっかりと共有しましょう。
マンション遺品整理で相場より料金が高くなる4つの要素
実際に見積もりを依頼してみると、「想像していたよりも高い」「なぜか相場より高い気がする」と戸惑う方も珍しくありません。基本的にマンションの遺品整理は部屋数や荷物量が目安となりますが、それ以外にもさまざまな要因で想定よりも費用が高くなる場合があります。なぜマンション遺品整理の料金が相場より高くなるのか、その原因を詳しく解説していきます。
相場より高くなる要素①:荷物の量が多い
費用が高くなる要素として、最も大きいのが荷物の量です。荷物が多いほど仕分けと搬出の時間がかかり、人件費も増加します。さらにトラックの台数が増えることで、運送費用や処分費用も重なりがちです。一見するとすっきりして見えるお部屋でも、クローゼットや押し入れに物が保管されていると、料金相場よりも高くなるかもしれません。
相場より高くなる要素②:処分の難しい品が含まれている
家電リサイクル法の対象であるテレビ・冷蔵庫・洗濯機などは、通常の粗大ごみより費用がかかります。さらに特殊な医療機器や危険物など、一般的な手順では処分できない物品が含まれていると処分ルートが限られ、作業費用にプラスされます。ただし、一部家電は買取できるケースもあるので、処分ではなく買取は可能か?を聞いてみるとことをおすすめします。
相場より高くなる要素③:エレベーターのないマンションに住んでいる
住んでいるマンションにエレベーターがなかったり、故障などで使えなかったりすると、料金が大幅に上がることが多いです。一つひとつの荷物を階段で運ぶことになり、高層階であればあるほど作業が大きな負担になります。結果的に作業時間が長引くため、人件費もプラスになります。
相場より高くなる要素④:マンション近くにトラックを停車できない
マンションの近くにトラックが停車できない場合、荷物を長距離運ぶために作業時間が増え、遺品整理の費用も上がります。コインパーキングを利用することになると、さらに駐車料金もプラスされます。
相場より高くなる要素⑤:ご供養が必要な品がある
処分したいものの中に、以下のようなご供養やお焚き上げをしたい品物が含まれる場合は料金にプラスされます。
- お仏壇
- 神棚
- 形見
- 人形(ひな人形や五月人形などの日本人形)
- ぬいぐるみ
そのまま処分するのを避けたい品物は、寺院や神社でお焚き上げを行うケースが一般的で、その際には別途供養料金が発生します。ご供養が必要な品の量が多いほど費用がかかるため、あらかじめ必要な供養の範囲を確認しておきましょう。
参考:仏壇処分をすることになったら?費用相場・処分方法など事例付きで紹介
マンション遺品整理で料金を抑える方法
マンション遺品整理はさまざまな面で費用がかかりがちですが、ちょっとした工夫や準備次第でコストを抑えられるかもしれません。まずは家族や親族間でコミュニケーションを取り、どの範囲を業者に任せるか、どの程度自分たちで進めるのかを明確にしましょう。ここでは費用を節約する方法を具体的にご紹介します。
できる場所は自分たちで整理する
「寝室は自分たちで整理する」「目につく燃えるゴミだけは自分たちで整理する」など、ある程度の荷物は家族で仕分けすることで、費用を抑えられるかもしれません。とくに思い出の品の確認や形見分けは生前整理の作業中に行うよりも、事前に家族同士で話し合いながら行うほうがトラブルを防ぎつつ、費用を抑えられるのでおすすめです。
複数業業者で訪問による相見積もりをする
気になる複数社で見積もりをして費用とサービスを比較検討すれば、より納得できる業者選びができます。そのときに注意したいのが、できる限り現地で見積もりを取ることです。電話やオンラインだけでの概算見積もりは、実際の作業内容とズレが生じる可能性が高いです。作業日時・供養の有無・オプション費用など、事細かな点について質問して、納得のいく契約を結ぶことが重要です。
お片付けと同時に買取も実施している遺品整理業者を選ぶ
遺品整理と不用品買取が同時に行える業者を利用すれば、処分費用を相殺あるいは安く抑えられるかもしれません。家電や骨董品、ブランド品など需要があるものは買取価格がつくこともあり、思わぬ臨時収入となることもあるでしょう。他にも意外な趣味のグッズに値段がつくことも珍しくありません。極力予算を抑えたいときには、不要品を単に捨てるのではなく有効に活用できる業者を選ぶことをおすすめします。
料金が安くても注意!関わらない方が良い危険な業者
遺品整理費用の安さに引かれて依頼したところ、追加料金やトラブルが発生するケースもあります。価格だけを基準に業者を選ぶと、思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。ここでは埼玉や神奈川県で遺品整理をするにあたって、とくに注意すべき危険な業者の特徴をまとめました。
自治体からの許可を得ていない業者は絶対NG
まずはじめに、自治体から許可を得ずに遺品整理や回収を行っている業者は危険です。許可を持たない業者に依頼すると、適切な処分がされず不法投棄の恐れがあるためです。マンションの遺品整理はお部屋を丸ごとお片付けするため、個人情報が多く含まれています。請求書やDMなどの書面以外にも、昔使っていたスマートフォンやテレビなど意外なところに住所やメールアドレスなどが登録されているケースもあります。
許可を持たない業者に依頼すると、後から顧客である依頼者が責任を負わされるリスクも否定できません。許可を得ている業者はホームページやチラシにしっかり記載されています。適当な番号を記載していないか確認するためにも、記載されている番号を検索するとより安心です。
フリーアールの許可などの情報はこちらのページをご覧ください
信頼できる遺品整理業を営み気軽に相談できる環境を提供いたします
「格安」「無料」を過度にアピールする業者は慎重に
不必要なくらいに格安や無料サービスを前面に押し出している業者は、後からオプション料金を請求してくるケースが多いです。一時的に安く見せかけて契約させ、実際には相場を超える費用をとられるリスクがあります。「最初に提示された見積もり以上の費用はかからないのか」「どういうときに追加費用がかかるのか」を確認し、内訳と契約内容の確認をしっかり行いましょう。
マンションの遺品整理は養生などの準備から実際の作業、搬出のスタッフやトラックの手配などさまざまな工程があり、極端に安い価格では作業を請け負うのは難しいです。埼玉県や神奈川県、住んでいる地域の相場価格を参考に、適正な価格の業者に依頼するのをおすすめします。
マンション住民に配慮をしない業者もある
遺品整理業者の中には、マンションに一切配慮しない業者もあるので注意が必要です。たとえばマンションの共用部や廊下を作業中に占有しすぎたり、騒音に配慮しなかったりする業者は近隣住民とのトラブルを招きます。無断で管理ルールを破られた場合、居住者である依頼者にも苦情が寄せられ、何らかの対応が必要になる恐れがあります。
遺品整理後の口コミや評判を調べる際には、こうしたトラブル対応の評価にも注目しましょう。フリーアールの藤沢本店にも遺品整理後、お客さまから口コミをいただいております。
★★★★★
今日は遺品整理等、本当に有難うございました。大変助かりました。スタッフの方々の対応がとても良く丁寧に作業していただきました。金額もこんなにやっていただいてこれでいいの?という金額でした。また、何かお願いする事になりましたら絶対にフリーアールさんに頼みます。整理していただいた皆さんお疲れ様でした。有難う御座いました。
★★★★★
遺品回収をお願いしました。近隣の業者の中でフリーアールさんの口コミが圧倒的に多く逆に半信半疑(ごめんなさい)でしたが、結果お願いして良かったです!電話対応の方は柔軟に親身に対応してくださり、回収担当の方もとてもスピーディーかつ丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。また機会があればぜひお願いしたいです!
もっと口コミをチェックしたい方は以下のURLをご覧ください。
【埼玉・神奈川の2拠点】マンション遺品整理なら買取もできるフリーアールへ
フリーアールは埼玉と神奈川に拠点を構え、マンションの遺品整理にも多くの実績を持っています。エレベーターの養生や作業ルールの事前確認など、マンション特有の要件にも迅速かつ丁寧に対応してきたノウハウが強みです。ここではフリーアールが用意している具体的なサービス内容とメリットをご紹介します!
かかる費用は『作業料金-買取金額』なので費用を抑えられる
フリーアールでは買取可能な品物を査定し、その金額分を作業料金から差し引くサービスを導入しています。また、フリーアールは買取品目の多さにも自信があります。一部の人気家電や新品・未使用の品だけでなく、日用雑貨などまだ使えるものは積極的に買取を実施しています。趣味の品などに意外と高値がつくだけでなく、ゴミとして処分しようとしていた品が買取対象であるケースも珍しくありません。
買取品目品は以下のリンク先を参考にしてください
神奈川県藤沢市で遺品整理を兼ねて買取 リサイクルを希望の方は商品や金額の参考にご覧ください
※埼玉(朝霞エリア)と神奈川の2拠点でサービスを提供しています。
ゴミとして処分するのではなく必要な人へ『リユース』
フリーアールではまだ使える大切な品物をゴミとして処分するのではなく、リユースしています。さらに、国内だけでなく海外でもリユースしているのも特徴です。フィリピンでは直営店を運営しており、日本では需要が低いものであっても、海外では売れ筋でることも珍しくありません。故人さまの思い出の品を次につなげられるのは、フリーアールならではの強みです。
参考:【捨てる前に読んで欲しい】リユースできる家具ってどんなもの?フィリピンから家具事情をお届けします | フィリピン店舗情報
遺品整理実績多数だからマンション特有の注意点にも対応
フリーアールはこれまで多数のマンションでの遺品整理に携わった経験を活かし、管理規約やエレベーター使用ルールなどマンション特有の注意点を守って作業を行います。廊下やエレベーターホールを保護する養生作業も手際よく行い、近隣住民への配慮を徹底しています。遺品整理業者の中には養生せずに運び出したり、騒音やエレベーターの染料などで、残念ながらトラブルが発生することもあるようです。故人さまの大切な品物を気持ち良く送り出せるように、気遣いを忘れず丁寧に対応いたします。
遠方にお住いならご遺族のお立会いなしで作業も可能
遠方にお住まいの方や多忙な方に向けて、立ち会い不要のマンション遺品整理も可能です。鍵を事前に預かったうえで、お伺いから作業完了報告までオンラインで確認できます。「今すぐ現地には行けないけれど、少しでも早くマンションを引き渡さないといけない事情がある」「退去日が決まっている賃貸物件なのに業者が決まらない」など、日程や時間にご事情がある方も遠慮なくご相談ください。
相続に関する疑問もワンストップで解消
フリーアールでは遺品整理士はもちろん、FPや宅地建物取引士などの有資格者が在籍しています。遺品整理だけでなく相続、不動産に関するご相談もワンストップで解消します。「相続人って何をするの?」「必要な書類や手続きは?」「今後このマンションをどうすれば良いの?」など、今後についてわからないことは遠慮なく質問してください。
まとめ:マンション遺品整理の費用を抑えたいならフリーアール!相続に関する質問もお受けします
マンション遺品整理の費用は、間取りや荷物の量、搬出経路の条件などにより大きく変わります。買取可能な業者に依頼すると、費用を抑えられるかもしれません。料金の安さも大切ですが、故人が大切に使っていた品物だからこそ、信頼できる業者に依頼することも大切です。「スピード重視、ほとんど仕分けされず捨てられた」「ゴミ袋に遺品をポイポイ入れていく姿に胸が痛んだ」など、遺品整理で傷つく方も珍しくありません。
フリーアールでは一つ一つを丁寧に、故人さまとご遺族さまに寄り添った、心のこもった遺品整理を心がけています。必要な手続きもワンストップで相談可能です。埼玉県・神奈川県内で遺品整理の費用や相続手続きでお悩みの際は、ぜひフリーアールにご相談ください。お見積りは無料です!
埼玉県の遺品整理は有資格者在籍のフリーアールにおまかせください | 遺品整理 生前整理
※埼玉(朝霞エリア)と神奈川の2拠点でサービスを提供しています。
この記事を書いたのは
株式会社フリーアール 遺品整理士協会・JRRC所属。2011年の設立以来、神奈川県 藤沢市を中心に遺品整理や生前整理/不用品買取/お片付けを行い |
NEW
-
query_builder 2025/03/11
-
【一軒家のお片付け事例】神奈川県横浜市にてお片付け・不用品買取を行いました
query_builder 2025/03/11 -
【2Kアパートのお片付け事例】神奈川県藤沢市にてお片付け・不用品買取を行いました
query_builder 2025/03/11 -
【1LDKマンションのお片付け事例】東京都世田谷区にてお片付け・不用品買取を行いました
query_builder 2025/03/11 -
マンションの遺品整理の費用を間取り別に紹介!料金を抑える方法も紹介
query_builder 2025/03/03
CATEGORY
ARCHIVE
全件表示
- 2025/036
- 2025/025
- 2025/016
- 2024/127
- 2024/116
- 2024/1013
- 2024/0911
- 2024/089
- 2024/0713
- 2024/067
- 2024/055
- 2024/046
- 2024/036
- 2024/026
- 2024/017
- 2023/1210
- 2023/117
- 2023/107
- 2023/092
- 2023/081
- 2023/078
- 2023/069
- 2023/057
- 2023/046
- 2023/036
- 2023/026
- 2023/016
- 2022/126
- 2022/116
- 2022/106
- 2022/096
- 2022/084
- 2022/072
- 2022/062
- 2022/051
- 2022/043
- 2022/031
- 2022/023
- 2022/012
- 2021/125
- 2021/112
- 2021/101
- 2021/092
- 2021/071
- 2021/063
- 2021/053
- 2021/046
- 2021/033
- 2021/021
- 2020/124
- 2020/1110